Privacy policy

プライバシーポリシー

Start me株式会社(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,プライバシー情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(総則)

  1. 「個人情報」とは,個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号、以下「個人情報保護法」といいます。)第2条1項により定義された「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。

  2. 「履歴情報および特性情報」とは,上記に定める「個人情報」以外のものをいい,ご覧になったページや広告の履歴,ユーザーが検索された検索キーワード,ご利用日時,ご利用の方法,ご利用環境,郵便番号や性別,職業,年齢,ユーザーのIPアドレス,クッキー情報,位置情報,端末の個体識別情報などを指します。

  3. 当社は、「個人情報」および「履歴情報および特性情報」(以下あわせて「プライバシー情報」といいます。)の適切な取り扱い及び保護に努めます。

  4. 本ポリシーは、当社サービスの利用に関し適用されます。また、当社が、当社の運営するウェブサイト並びに掲載するプライバシーポリシーその他の個人情報保護方針又は当社サービスに関する利用規約等において個人情報の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用されるものとし、当該規定が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されるものとします。

  5. 当社サービスにおいて当社以外の第三者が提供するサービスと提携する場合(以下、提携するサービスを「提携サービス」といいます。)、提携サービスその他当社以外の者が提供するサービス(以下、まとめて「外部サービス」といいます。)については、本ポリシーの規定は適用されません。外部サービスにおける個人情報の取扱いについては、当該外部サービスを提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。

第2条(プライバシー情報の収集方法)

  1. 当社は,当社サービスにおいて,性別、生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,その他ユーザーが当社サービスを通じて任意に入力又は提供する情報などの個人情報を含むユーザー情報を取得および利用することがあります。

  2. 当社は,ユーザーについて,閲覧したページや広告の履歴,検索した検索キーワード,利用日時,利用方法,利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態,利用に際しての各種設定情報なども含みます),IPアドレス,クッキー情報,位置情報,端末の個体識別情報、ログ情報、行動履歴及び当社サービス利用状況に関する情報、支払い情報などの履歴情報および特性情報、その他ユーザーが承諾する情報を,ユーザーが当社や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。

  3. 当社は、個人情報を含むユーザーの情報の取得にあたっては、偽りその他不正の手段によらず、適正に取得します。また、当社は、ユーザーが当社サービスを利用することによる取得以外の方法で個人情報を取得する場合には、事前にその利用目的を通知又は公表します。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

  1. 当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

    (1)本サービスの提供、維持、品質改善のため

    (2)本サービスへの登録に関する各種手続き、本サービスご利用時の認証、管理のため

    (3)本サービスの提供にあたり、当社と提携した事業者または求人企業に情報を提供するため

    (4)お客様等からのお問い合わせに対応するため

    (5)当社サービス又は提携サービスに関するご案内をするため

    (6)本サービスの安全なご提供を確保するため。これには、利用規約に違反しているお客様等を発見して当該お客様等に通知をしたり、本サービスを悪用した詐欺や不正アクセスなどの不正行為を調査・検出・予防したり、これらに対応することが含まれます

    (7)本サービスの改善および当社の新たなサービスを検討するため

    (8)上記の利用目的に付随する目的のため

  2. 当社は、前項の利用目的を、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には、ユーザーに対し、通知又は当社サービス上若しくは当社の運営するウェブサイトでの掲示その他の方法により公表します。

  3. 当社は、取得した個人情報を、ユーザーを特定できないようにした匿名加工情報(個人情報保護法第2条第6項に定義された「匿名加工情報」をいい、以下同様とします。)又は統計的な情報に加工し、これを利用することがあります。当社は、匿名加工情報を作成したときは、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を、当社の運営するウェブサイトへの掲示その他適切な方法により公表します。

  4. 当社は、取得した個人情報を、他の情報と照合しない限りユーザーを特定できないようにした仮名加工情報(個人情報保護法第2条第5項に定義された「仮名加工情報」をいい、以下同様とします。)に加工し、これを利用することがあります。

第4条(個人情報の第三者提供)

  1. 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

    (1)法令に基づく場合

    (2)人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき

    (3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき

    (4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

    (5)予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合

    ・第三者に提供されるデータの項目

    ・第三者への提供の手段または方法

    ・本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること

  2. 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。

    (1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合

    (2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

    (3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いているとき

  3. 当社は、ユーザーの同意に基づき個人情報を第三者に提供した場合、以下の事項に関する記録を作成し、保管します。

    (1)ユーザーから事前の同意を得ていること

    (2)当該第三者の氏名又は名称及び住所並びに法人にあってはその代表者(法人でない団体で代表者又は管理人の定めのあるものにあっては、その代表者又は管理人)の氏名(不特定かつ多数の者に対して提供したときは、その旨)

    (3)当該個人情報によって識別されるユーザーの氏名その他の当該ユーザーを特定するに足りる情報

    (4)当該個人情報の項目

  4. 当社は、個人関連情報(個人情報保護法第2条第7項に定めるものをいいます。)を、個人データ(個人情報保護法第16条第3項に定めるものをいいます。)として取得することが想定される第三者に提供する場合は、個人情報保護法その他の法令に基づく場合を除き、当該第三者が当該情報をユーザー本人が識別される個人データとして取得することを認める旨の当該ユーザー本人の同意が得られていることについて、あらかじめ当該第三者から申告を受ける方法により確認をします。

第5条(個人情報の取扱いの委託)

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、ユーザーから取得した個人情報の全部又は一部の取扱いを第三者に委託することがあります。この場合、当社は、当該委託先において情報の適切な安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。 

第6条(共同利用)

当社は、提携事業者その他第三者との間で、提携サービスの提供等に必要な範囲において、ユーザーから取得した個人情報を共同利用することがあります。この場合、当社は、あらかじめ、当該共同利用の旨、共同して利用する情報の項目、共同して利用する者の範囲、共同利用する者の利用目的、当該情報の管理責任者の氏名又は名称及び住所並びに代表者氏名を当社の運営するウェブサイトへの掲示その他適切な方法により公表するものとします。

第7条(個人情報の開示)

  1. 当社は、ユーザー本人またはその代理人から(1)利用目的の通知、(2)開示、(3)訂正、(4)追加、(5)削除、(6)利用の停止、(7)消去、(8)第三者提供の停止、(9)第三者提供記録の開示(以下(1)から(9)を総称して「開示等」といいます。)を求められたときは,以下の要領で対応いたします。


    ①ご本人様確認

    ア「運転免許証」、イ「パスポート」、ウ「外国人登録証明書」、エ「健康保険証+3ヶ月以内に取得した住民票」のうち、ア~エのいずれかのコピー。

    ご本人様のお名前・住所の記載がある部分のコピーをお願いいたします。

    尚、本籍地が記載されている証明書の場合は、お手数ですが「本籍地」部分は紙を貼るなどして、隠してからコピーをおとり下さいますようお願いいたします。

    健康保険証の場合は、被保険者記号・番号の部分は、紙を貼るなどして、隠してからコピーをお取り下さいますようお願いいたします。

    被保険者記号・番号が隠されていない状態で受領した場合は、当社側でマスキング処理をしたうえでお取り扱いいたします。


    【代理人による請求の場合】

    1.代理人本人であることの確認

    ①「運転免許証」、②「パスポート」、③「外国人登録証明書」、④「健康保険証+3ヶ月以内に取得した住民票」のうち、①~④のいずれかのコピー。

    代理人様本人のお名前・住所の記載がある部分のコピーをお願いいたします。

    尚、本籍地が記載されている証明書の場合は、お手数ですが「本籍地」部分は紙を貼るなどして、隠してからコピーをおとり下さいますようお願いします。

    健康保険証の場合は、被保険者記号・番号の部分は、紙を貼るなどして、隠してからコピーをお取り下さいますようお願いいたします。

    被保険者記号・番号が隠されていない状態で受領した場合は、当社側でマスキング処理をしたうえでお取り扱いいたします。


    2.本人との関係を確認する書類

    ①任意代理人の場合、委任状

    ②法定代理人の場合、本人と代理人の名前が記載されている

    a)3ヶ月以内に取得した住民票  b)成年後見人等登記事項証明書のうち、いずれかのコピー

  2. 開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあります。開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。

    (1)本人確認ができない場合(代理人における代理権の確認ができない場合も含みます。)

    (2)本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

    (3)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

    (4)請求書の記載内容により、当社が保有する個人情報を特定できなかった場合

    (5)その他法令に違反することとなる場合

  3. 個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。開示にあたり、特殊な作業を要する場合(画像データの一部にマスキング処理を施す必要がある等)は別途、実費をご負担いただきますので、別途ご相談ください。

    個人情報の訂正、追加、消去、利用停止又は第三者提供の停止の場合は、手数料はいただきません。

    手数料は開示請求後、当社が指定する金融機関に振り込み送金の方法でお支払いいただきます。振り込み手数料はユーザーのご負担となります。

    なお、手数料を所定の期間内にお支払いいただけない場合は、開示等の請求がなかったものとして対応させていただきますので、ご了承願います。

  4. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

  5. 本条の開示等のご請求については、必要書類を当社宛に、郵送によりお願いいたします。郵送の際は、配達記録郵便か簡易書留郵便の、配達の記録が確認できる郵便にてお願いいたします。なお、封筒に朱書きで「個人情報請求書在中」とお書き添えください。配達記録郵便か書留郵便以外の方法(例:普通郵便等)で請求された場合、請求書の紛失等が発生した際の責任を当社で負うことができません。必ず配達記録郵便か簡易書留郵便でご請求ください。

  6. 請求をいただいた後1ヶ月以内に、請求書記載の請求者住所宛に本人限定受取書留郵便または、メールアドレス宛に送信する方法にてご回答いたします。

  7. 開示等のご請求にともない取得した個人情報は、開示等のご請求に必要な範囲での調査、ご本人の確認、および当該開示請求等に対する回答にのみ利用いたします。提出いただいた書類等は返却いたしません。開示等のご請求に対する回答が終了した後、適切に管理、廃棄させていただきます。

第8条(ユーザー情報の外部送信)

当社では、Cookie等の端末識別子を使用してユーザーに関する情報(ユーザー情報)を、以下の外部事業者に送信しています。

事業者名:Google LLC

サービス名:Google Analytics

送信されるユーザー情報:詳細の個人情報となるものは除く全ての情報

①行動データ:新規/リピート、来訪経路、閲覧ページ

②属性データ:性別、年齢、地域、言語、興味

③技術環境データ:デバイス、OS、ネットワーク、解像度、アクセスブラウザ

当社の利用目的:Cookieを利用してアクセス状況を解析することと、効果的な広告配信を行うため

送信先の利用目的:

https://policies.google.com/privacy

第9条(安全管理体制)

当社は、取り扱う個人情報について、漏えい、滅失又は毀損の防止、その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。個人情報の安全管理措置に関しての内容については、下記記載のお問い合わせ窓口までご連絡ください。

第10条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 本ポリシーの内容は,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。ただし、ご利用いただいているお客様等に大きな影響を与える場合には、あらかじめ合理的な事前告知期間を設けるものとします。

  2. 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

【お問い合わせ窓口】

会社名 Start me株式会社

所在地 東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル7階

連絡先 support@start-me.net

担 当 石垣 良太